日野尚也BLOGゴルフのイロハ

BLOGゴルフのイロハ

10

ストローク?

ゴルフのイロハ

ゴルフのスコア値を数える際に、打数の事をストロークと呼称します。

定義…ボールをクラブやパターで飛ばしたり転がしたりした際の動作をストローク

要は…ボールを「正しく」動かす為にクラブ(パター)を振る一連(往復)の流れがストローク。

この「正しく」に掛かる意味として…

再現性=振り子(振る)

    ↓

振り子=引いて戻す(ブランコ)

    ↓

引いて戻す=ストローク

    ↓

ストローク=行って戻る(往復)

とイメージしましょう!

「正しい」ストロークは…

同じ場所に戻り且つ、ボールが直進性を持って動く(飛ばす/転がす)ことです。

最近の記事

  1. メンタルスポーツ

  2. ストローク?

PAGE TOP